平成29年10月6日、新潟市朱鷺メッセにおいて、第44回日税連公開研究討論会が、全国から税理士を中心におよそ1,700名が参加して開催されました。私も、これに参加してきました。
東京地方税理士会、千葉県税理士会、関東信越税理士会が研究発表担当会としてそれぞれ「租税徴収制度の現状と課題」、「借地権課税を巡る諸問題」、「税務情報について」をテーマに休憩をはさんで4時間半にわたり熱のこもった発表を行いました。
開催会の先生方には、会場設営から案内や食事など、心のこもった運営を本当にありがとうございました。
翌日のお昼に食べた回転寿司も非常にグレードの高いものでした。新潟の回転寿司畏るべし。
来年は、金沢で開催の予定です。もう去年から準備は始まっているそうです。
2017年10月18日
日税連公開研究討論会
posted by 大矢教詞 at 10:04| Comment(0)
| 日記